ハンドケア

自律神経の不調に腕関節への対応を

なんとなく朝から気分が沈む・夜になるとなぜか目が冴えて不眠傾向になる・全身の倦怠感が四六時中続く・時折めまいが起こるなど、このような傾向が見られる方は自律神経のバランスが乱れている可能性があります。その自律神経を整える方法の一つとして、ハンドケアによる腕関節のバランス調整を提供しています。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

デスクワークで長時間タイピング作業をこなす、家族全員分の料理を毎日しっかり調理する・肉体労働で腕を目一杯酷使するなど、このような比較的軽度の動作から重度の動作に至るまで、全てが腕の関節を歪める原因になります。肩やひじはもちろん、手指の細かい関節までバランスが崩れてしまうのです。そのような際にはハンドケアをお受けいただくことで、この腕の関節バランスを調整していきます。その結果、自律神経のバランスまで整い、不眠・うつ・めまい・倦怠感などといった原因のはっきりしない不調も次第に良くなっていくでしょう。