鼻が大きくなった?

query_builder 2024/11/21
接骨院

今回は歯科医師の吉野敏明先生が面白いお話をしていましたので

ご紹介していきますね!


テレビや雑誌などでこの人顔が変わったなぁ、老けたのかなぁ?

成形?なんて思うことありますよね?


今回は「鼻が大きくなってしまう原因」を書いていきます


原因についてはいろいろなことが言われています


鼻にティッシュを詰めたままにすると皮膚がたるむ、老化現象

などがありますが吉野先生のお話なのでやはり4毒のお話です


今回のお話では鼻の「軟骨」が弾力を失ってしまうから

鼻が大きく見えるということです


主に「鼻中隔軟骨」という部位ですね

この青くなっている部分が鼻中隔軟骨ですがこれが変形したり

するためだそうですがここで一つの疑問が・・・・


なぜ変形するのか?


外傷以外で軟骨が変形するのは・・・・・


「自己免疫疾患」ですよね


みなさんが知っているのはリウマチでしょうか


自分の軟骨を腫瘍壊死因子「TNF-α」がガンと間違えて攻撃してしまうのがリウマチです。


この現象と同じシステムで鼻の軟骨が変形してしまい大きく

なり見た目が変わってしまうのです

自己免疫疾患ほどではなくても軟骨は攻撃されているんですね


4毒のまず小麦に含まれる「グルテン」がTNF-αの働きを阻害し

軟骨を破壊してしまう


次に甘い物と乳製品に含まれる乳糖で皮膚のたるみなどを終末糖化産物「AGEs]が原因です、(細胞にくっつき老化を促す)


次に植物性の油(不飽和脂肪酸)がアルデヒドになり血管や

腺組織を詰まらせ血行不良が起きる(血管の内壁に穴をあけ

修復のために血液凝固因子、血小板がふさぐ、を繰り返し血管が硬くなる動脈硬化が起こる)


ということは鼻が大きくなってたら病気の手前なのでは・・・・



ほんとに怖いです


気になった方はご自身の昔の写真と現在の鼻の大きさを

見比べてみましょう


芸能人の写真などは調べたら出てきますからね


4毒 気をつけましょう!











----------------------------------------------------------------------

きょう接骨院

住所:神奈川県横浜市神奈川区反町3-19-14稲垣ビル2階

電話番号:045-900-0194

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG