こんなチラシや看板見かけませんか?
query_builder
2023/10/27
スポーツ外傷接骨院
新店舗に移転して早ひと月が経ちますが
周囲に新しい整骨院、接骨院が軒並み増えています。
開業から患者さんを集めるのは大変なことですが
なんだか色々なパワーワードといいますか・・・・
医療用語ではないようなもっともらしい表現のチラシや看板が
目につきます。
よく見かけるのが「○○矯正無料体験会」
特に多いのが「骨盤矯正」というワードですね。
みなさんは「矯正」と聞くとどんなことが思い浮かびますか?
たとえば歯列矯正などがわかりやすいでしょうか。
医学的に矯正とは器具や装具を用いた固定のようなことを
さします。
ところが徒手によって関節を動かすことで矯正をするような
施術を謳っている治療院などが未だに多いです。
せめて調整ぐらいに控えめに言っておきませんかね?
とても国家資格を有している者の表現ではないと思います。
国家資格ではないカイロプラクティックのセラピストは
おそらくアジャストメント(調整、調節、加減、修正、などの意)
とは表現しても矯正とは言わないんじゃないですかね?
同じ柔道整復師が医療用語にない文言で集客しようとする
手法が情けないというか悲しいというか・・・
こういったパワーワードを使っている整骨院、接骨院には
ちょっと注意が必要です。
パワーワードを裏付ける技術と理論をお持ちであれば何も言いませんが患者さんへの説明と同意はしっかり行ったうえで施術をして
ほしいですね。
----------------------------------------------------------------------
きょう接骨院
住所:神奈川県横浜市神奈川区反町3-19-14稲垣ビル2階
電話番号:045-900-0194
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.01.17
-
2025.01.044毒セルフチェックと...新年あけましておめでとうございます。4毒やめてま...
-
2024.12.29SNSでよくあるボキボキ...今回はSNSなどでよくみかけるボキボキ整体について...
-
2024.12.25AI姿勢分析アプリを使...今回は施術編 AI姿勢分析アプリを使って施術前後...
-
2024.12.20年末年始の腰痛や寝違...今回は年末年始の腰痛や寝違えと4毒の関係につい...
-
2024.12.06牛乳について知らないこと今日は牛乳の知らない話です歯科医師の吉野敏明先...
-
2024.12.03あたまのほぐしは何に...今回は当院での「あたまのほぐし」について書いて...
-
2024.11.21鼻が大きくなった?今回は歯科医師の吉野敏明先生が面白いお話をして...
-
2024.11.154毒抜きは人間だけ?動...みなさん 前回までの4毒と栄養のお話は読んでみ...
-
2024.11.134毒を食べ続けるとど...後編は日本人に足りていない栄養素 「鉄」 ...
-
2024.11.124毒を食べ続けるとど...今回はリクエストをいただいた4毒の話と日本人が...
-
2024.11.02足首から治すバランス...今日はふくらはぎが硬い方やひざ痛、股関節痛、腰...
-
2024.10.22やってみて!バランス...前回のステッピングテストの結果はいかがでしたで...
-
2024.10.13やってみてください!...今回はお家でやってみてほしいセルフチェック法!...
-
2024.09.13ストレッチはやるべき?今日はストレッチについてのお話ですみなさんは「...
-
2024.09.09免疫ができる過程今回は免疫の歴史からの続きですでは免疫ができる...
-
2024.09.06免疫とはいったい何か...九月をになりましたがまだまだ暑さが残る今日この...
-
2024.09.06免疫とはなにか 後編さて免疫のお話後編です多細胞生物になってくると...
-
2024.08.22その症状は顎関節症が...あなたの頭痛 腰痛 肩こり めまい 難聴 メニ...
-
2024.08.06暑い夏 シミやくすみ...まだまだ暑い日が続きますねみなさんお肌の対策は...
-
2024.07.26熱中症対策大丈夫?後編熱中症対策後編ですさて仕事中や外出時の対策は前...
-
2024.07.23FNTへの入門編 神経を...今日は自分の神経の感覚の感じ方!ということで「...
-
2024.07.17熱中症対策大丈夫?前編今年の夏も猛暑が予想されていますが正しい熱中症...
-
2024.07.12FNTの重要性FNT 「ファンクショナル ニューロ トレーニング...
-
2024.02.02ダイエットには運動よ...年末年始からちょっと太ったなぁ・・・なんて毎年...
-
2023.10.27こんなチラシや看板見...新店舗に移転して早ひと月が経ちますが周囲に新し...
-
2023.10.06移転しました突然ですが施術所を移転しました!だからどうした...
-
2023.08.12しっかり治す!をいま...さて、今日は痛みや何らかの症状に対して「治す」...
-
2023.07.14今さらながら脳はすごいさて今日は脳の凄さについてのお話。日常生活にお...
-
2023.04.04待ちに待った春ですが寒の戻りがすこし身体にこたえる今日この頃いかが...
-
2023.02.06第6回スポーツ健康屋台...2月に入り寒さも増していくばかり。そんな季節だ...
-
2023.01.24寒い冬のめまいいよいよ厳しい寒さになってきましたね。さて1月中...
-
2023.01.10年明けから多くなって...あけましておめでとうございます!暖かい年明けで...
-
2022.12.30開院から一年開院からはや一年が過ぎようとしてます。何もかも...
-
2022.11.08腰痛の原因は様々です...だんだんと冬の気配がを感じてきましたね。季節の...
-
2022.11.08腰痛の原因は様々です...だんだんと冬の気配がを感じてきましたね。季節の...
-
2022.10.05肩コリ、首筋の痛み背...最近の首や肩の症状をみていて思うことがあります...
-
2022.10.02スポーツの秋あっという間に10月ですね。今年もあと3か月になり...
-
2022.08.17そろそろ来るよギックリ腰さてお盆休みも終わり残暑の中また忙しい毎日にな...
-
-
2022.07.12ぎっくり腰になってし...今年も梅雨が明けいよいよ夏の到来ですね!筆者は...
-
2022.06.21首の寝違え増えてます6月も残すところ10日ほど今年も半分が過ぎようと...
-
2022.06.07梅雨のだるさにご用心関東も梅雨入りしましたね。この季節を乗り切れば...
-
2022.06.07梅雨のだるさにご用心関東も梅雨入りしましたね。この季節を乗り切れば...
-
2022.05.24最近多いお膝の痛み梅雨入りが近づいてきましたねジメジメした気候に...
-
2022.04.14頚部痛、肩コリに肘関...今回は腕や手の疲れからくる頚部痛や肩コリ、その...
-
2022.03.31当院のアスリートサポート今日は当院でサポートしているアスリートをご紹介...
-
2022.03.30ハマハグなかなか来ないな~と思っていた物がやっと届きま...
-
2022.03.03反町でのお身体ケアは...みなさま初めまして。きょう接骨院 院長 高橋恭...
-
2021.08.16HP公開しました!この度HPを公開いたしました。今後、患者様のため...
VIEW MORE