寒い冬のめまい
query_builder
2023/01/24
接骨院
いよいよ厳しい寒さになってきましたね。
さて1月中旬から増えてきた症例、症状として
「めまい」 です。
めまいと一言でいっても 回転性 浮動性 立ち眩みなど
の種類があります。
この時期では冷えによる血流不全が起きやすく自律神経症状が
容易に、突然に起きることがあります
外出時は暖かい服装にするのは当たり前ですが屋内に居るときは
どうでしょうか。
昨今の光熱費の高騰などにより暖房費の節約などで少し寒い
思いをしたりもあるのではないでしょうか。
朝、起きたら突然めまいが、、、、、、
布団から出ている部分が冷えてしまう
特に耳が冷えてしまうと血流やリンパの停滞により耳の三半規管や
脳がバランスを崩してパニックになっている状態がおこります。
更に、急激な気圧の変化も起こりやすく(爆弾低気圧など)
自律神経の不調が頻繫に出現します。
頭痛、めまい、吐き気、不眠、倦怠感
どれも日常生活動作に大きな影響を与えます。
まずは対策としてお家の中でもネックウォーマーや使い捨てカイロ
などで温めることがすぐにできる対策です。
寝室の温度を上げてから寝る、電気毛布を弱に設定して寝るなど
の工夫、もちろん乾燥にも気を付けましょう。
体を動かして代謝を上げることも有効です。
暖かい春が来るまで工夫をこらして乗り越えましょう。
----------------------------------------------------------------------
きょう接骨院
住所:神奈川県横浜市神奈川区反町3-19-14稲垣ビル2階
電話番号:045-900-0194
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2023.04.04
-
2023.02.06第6回スポーツ健康屋台...2月に入り寒さも増していくばかり。そんな季節だ...
-
2023.01.24寒い冬のめまいいよいよ厳しい寒さになってきましたね。さて1月中...
-
2023.01.10年明けから多くなって...あけましておめでとうございます!暖かい年明けで...
-
2022.12.30開院から一年開院からはや一年が過ぎようとしてます。何もかも...
-
2022.11.08腰痛の原因は様々です...だんだんと冬の気配がを感じてきましたね。季節の...
-
2022.11.08腰痛の原因は様々です...だんだんと冬の気配がを感じてきましたね。季節の...
-
2022.10.05肩コリ、首筋の痛み背...最近の首や肩の症状をみていて思うことがあります...
-
2022.10.02スポーツの秋あっという間に10月ですね。今年もあと3か月になり...
-
2022.08.17そろそろ来るよギックリ腰さてお盆休みも終わり残暑の中また忙しい毎日にな...
-
-
2022.07.12ぎっくり腰になってし...今年も梅雨が明けいよいよ夏の到来ですね!筆者は...
-
2022.06.21首の寝違え増えてます6月も残すところ10日ほど今年も半分が過ぎようと...
-
2022.06.07梅雨のだるさにご用心関東も梅雨入りしましたね。この季節を乗り切れば...
-
2022.06.07梅雨のだるさにご用心関東も梅雨入りしましたね。この季節を乗り切れば...
-
2022.05.24最近多いお膝の痛み梅雨入りが近づいてきましたねジメジメした気候に...
-
2022.04.14頚部痛、肩コリに肘関...今回は腕や手の疲れからくる頚部痛や肩コリ、その...
-
2022.03.31当院のアスリートサポート今日は当院でサポートしているアスリートをご紹介...
-
2022.03.30ハマハグなかなか来ないな~と思っていた物がやっと届きま...
-
2022.03.03反町でのお身体ケアは...みなさま初めまして。きょう接骨院 院長 高橋恭...
-
2021.08.16HP公開しました!この度HPを公開いたしました。今後、患者様のため...
VIEW MORE